販売促進部門講習会として『販促・集客に効果的で役立つ撮影実践セミナー』を令和5年3月7日(火)16:30~新宿ここ・から広場しごと棟5階会議室で開催しました。
各作業所が作るオリジナル商品のバック、ポーチ、メッセージカード、アクセサリーなどの雑貨やクッキー、マフィン、パンなどの食品を持ち寄りプロカメラマンによる効果的な見せ方による撮影実習を行いました。
撮影実習では、写すための準備、光の当たり方、撮影角度など細かく指導いただき、より良く見せるためのノウハウを教えていただきました。お互いに指導されている間にも他の事業に真剣に耳を傾ける参加者の姿が見受けられました。
“共同バザール”が3年ぶりに戻ってまいりました!
新宿西口広場イベントコーナーにて12月6日~7日の2日間開催します。
新宿区内にある身体、知的、精神などに障害のある方が通う事業所で作られるパンやクッキーなどの食品、手漉きはがき、ポーチやアクセサリーなどの雑貨一つ一つ心をこめて手作りした商品たちを販売します。同じ会場内では障害者作品展として各施設や自主サークルで作成した個性あふれる絵画や陶器などを展示します。
ぜひ足を運んで楽しんでいただければと思います。皆さまお待ちしております。
【手づくりマーケットin新宿区の詳細】
開催日:令和4年12月6日(火)10:30~19:00
(作品展は20:00まで)
令和4年12月7日(水)10:30~17:00
会 場:新宿駅西口広場イベントコーナー
※商品によっては早く販売が終了する場合もございます。あらかじめご了承ください。
チラシは☞こちらから
2022年8月19日(金)~21日(日)、26日(金)~28日(日)、9月2日(金)~4日(日)各日11時~17時までの9日間、新宿区内にある身体・知的・精神などに障害のある方が働いている事業所のネットワーク「しんじゅQuality」が自主製品の販売を行います。
手作り焼き菓子、自家焙煎のブレンドコーヒー、焼き立てパンなどの食品や点字用紙をリサイクルした紙製品、着物の古布をリメイクして作った巾着袋、組紐、七宝焼きのブローチなど各事業所よりすぐりの逸品を持ち寄り日替わりで販売いたします。最終日には新宿産の無添加はちみつ「新宿ハニー」の販売もございます。
手作りならではの商品をぜひご覧になれる機会となりますのでぜひご来場お待ちしております。
事業所の参加スケジュールはこちらをご覧ください。
2022年4月7日(木)~10日(日)、4月14日(木)~17日(日)の8日間、 新宿区内にある身体・知的・精神などに障害のある方が働いている事業所のネットワーク「しんじゅQuality」が自主製品の販売会を行います。
自家焙煎のブレンドコーヒーや手作りの焼き菓子、着物の古布をリメイクして作った巾着や組紐雑貨、点字用紙をリサイクルした紙製品や七宝焼のブローチなど、各事業所こだわりの逸品を持ち寄り、日替わりで販売いたします。
また、新宿産の無添加ハチミツ「新宿ハニー」もイベント開催期間中ご用意いたします。
オールハンドメイドの温かみのある商品を連日ご覧頂ける、またとない機会です。
販売期間は全日とも11時~17時を予定しています。
ワークショップの開催もございます。(館内の別フロアでの開催です。)
たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております。
詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください。
「新宿区障害者福祉事業所等ネットワーク(しんじゅQuality)」は農林水産省主催の令和3年度における「ノウフク・アワード2021」で【フレッシュ賞】を受賞しました!
プレスリリースは、こちらからご覧ください。
事例紹介のページは、下記リンクからご覧ください。
pdfデータ「ノウフク・アワード2021受賞団体の取組事例(11-15)」の7~8ページ目をご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/kourei.html#consortium
「ノウフク・アワード2021受賞団体」
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/attach/pdf/kourei-23.pdf (PDF直接ダウンロード)
令和3年度第一回目の『新宿区障害者福祉事業所等ネットワーク』販売促進部会講習会を、令和3年12月14日に新宿ここ・から広場 しごと棟5階 会議室で実施しました。 (参加事業所数:19事業所/参加者数:31名) 一般社団法人Talk Treeの加藤未礼代表理事を講師に迎え、「福祉におけるブランディングについて」~原点に還り、自分たちのアイデンティティを確認しよう~をテーマとして、活発なグループ討議がなされました。 (次回第二回目は、令和4年3月1日に実施予定)
2021年11月6日(土)、7日(日)の2日間、サナギ新宿前イベントスペース(JR新宿駅東南口近く)にて開催されるウェルカムTokyoイベント「江戸東京・内藤新宿 秋縁日」に「しんじゅQuality」として参加し、新宿ハニーの販売を行いました。
新宿マルイ本館 第6回「しんじゅQualityハンドメイドマーケット」
新宿マルイ本館 第6回「しんじゅQualityハンドメイドマーケット」
新宿マルイ本館 第6回「しんじゅQualityハンドメイドマーケット」
新宿区立新宿生活実習所
新宿区立新宿生活実習所
新宿区立新宿生活実習所
(一社)障害者就労支援協会 コンフィデンス早稲田
(一社)障害者就労支援協会 コンフィデンス早稲田
(一社)障害者就労支援協会 コンフィデンス早稲田
新宿マルイ本館
(株)LPH 就労移行支援事業所 カレント
(株)LPH 就労移行支援事業所 カレント
(株)LPH 就労移行支援事業所 カレント
(公社)東京都盲人福祉協会 パイオニア
(公社)東京都盲人福祉協会 パイオニア
(公社)東京都盲人福祉協会 パイオニア
新宿マルイ本館
(社福)新宿あした会 新宿第二あした作業所
東京ムツミ会 ファロ
東京ムツミ会 ファロ
東京ムツミ会 ファロ
新宿マルイ本館
新宿区立新宿福祉作業所
新宿区立新宿福祉作業所
新宿区立新宿福祉作業所
(社福)南風会 シャロームみなみ風
(社福)南風会 シャロームみなみ風
(社福)南風会 シャロームみなみ風
新宿マルイ本館
新宿区立高田馬場福祉作業所
新宿区立高田馬場福祉作業所
新宿区立高田馬場福祉作業所
(社福)特別区社会福祉事業団 障害福祉サービス事業 みのり舎
(社福)特別区社会福祉事業団 障害福祉サービス事業 みのり舎
(社福)特別区社会福祉事業団 障害福祉サービス事業 みのり舎
新宿マルイ本館
(社福)新宿あした会 西早稲田あした作業所
(社福)新宿あした会 西早稲田あした作業所
(公財)新宿区勤労者・仕事支援センター わーくす ここ・から
(公財)新宿区勤労者・仕事支援センター わーくす ここ・から
(公財)新宿区勤労者・仕事支援センター わーくす ここ・から
新宿マルイ本館
コロナ禍が続く中ですが、感染対策をしっかりと取って9月2日(木)、9月3日(金)の2日間、新宿マルイ本館地下1階イベントスペースで「しんじゅQualityハンドメイドマーケット」を2年ぶりに開催し、盛況のうちに無事終えることができました。(購買者数:208名/2日間)
このような時期に貴重なスペースをご提供いただきました株式会社丸井グループ様に感謝申し上げるとともに、開催の準備から当日の運営に携わっていただきました関係各所の皆様にも感謝申し上げます。大変お疲れ様でした。